top of page
検索


台風一過
すっかりブログご無沙汰しております。 猛烈な勢力で日本を縦断した台風14号も 伊勢は大した被害なく一安心。 台風すぎて一気に季節が秋へと変化しちゃいましたね。 日中は涼しく水温も高いので9月末からの1ヶ月間が 我々カヤッカーにとってはベストシーズンとなります。...

outise
2022年9月21日読了時間: 1分
0件のコメント


お盆空席状況
○4名以上 △1〜3名 ×満席 (条件付) 店から海まで自家用車移動出来る方 8/13 19時現在 8月14日 AMカヤック× PMカヤック△(条件付) サンセットSUP○ 8月15日 AMカヤック△(条件付) PMカヤック× サンセットSUP△ 8月16日...

outise
2022年8月9日読了時間: 1分
0件のコメント


夏真っ盛り
あっという間に8月突入🌞 7月末は大気が安定せず雨や雷が多かったですが、 ようやく昨日から夏らしい天気に回復! しばらくはお天気安定しそうですから 今が狙い目ですね🌴 まだまだコロナのおかげで今年の夏は予約が少なめですが、...

outise
2022年8月1日読了時間: 1分
0件のコメント


夏休み目前
今週は戻り梅雨で微妙な天気が続いておりますが、 逆に涼しくて快適に過ごせております。 晴れでも雨でも外に出れば楽しいものですね。 最近はマイパドルをゲットして練習に通ってくれる常連の方々も増えてきました。 少しずつみなさん上手になってきてて...

outise
2022年7月14日読了時間: 1分
0件のコメント


7月連休空席状況
○4名以上 △1〜3名 ×満席 条件付き:当店の車が満席のため、自家用車で海まで(片道10分)移動 ※7/14現在 7月16日 AMカヤック○ PMカヤック○(4名以上は条件付) サンセットSUP△ 7月17日 AMカヤック△(条件付き) PMカヤック△(条件付き)...

outise
2022年6月27日読了時間: 1分
0件のコメント


カヌーワールドvol.24
春に取材協力させていただいた【カヌーワールドvol.24】が発売しております。 伊勢湾口エリアを安全に使用していだくために、あえて今回は取材を引き受けることにしました。 少しでも海を利用するカヤッカーやSUPへの啓発へとつながればと、...

outise
2022年6月22日読了時間: 1分
0件のコメント


梅雨入り
すっかりブログがご無沙汰となってしまいました。 梅雨に入りすっきりしない天気と不快指数MAXの湿度の中、ボチボチとツアーやっております。 海が荒れた日はダム湖へ避難。 霧がかかって幻想的な雰囲気に。 支流の滝も水量があって楽しめます。...

outise
2022年6月17日読了時間: 1分
0件のコメント


初夏の海
5月中旬以降は連日美しい海に出会えております。 初心者のゲストはもちろん、 旅を目指す経験者のトレーニング、 石垣時代の友人との再会、 出会いサポートイベントなど、 おかげさまバタバタとした5月を 過ごさせて頂きました。 いよいよ半袖で海に出られる季節となり、...

outise
2022年5月26日読了時間: 1分
0件のコメント


怒涛のGW
GWはたくさんの方にご参加頂きまして、誠にありがとうございました。
カヤックへの情熱と忘れ物は年々増すばかり。
ご迷惑おかけした皆様、すみませんでした🙇♂️
OUTISEでの経験が、当たり前の日常を
見つめ直すキッカケとなれば
ガイドとしてこの上なく嬉しいです。

outise
2022年5月9日読了時間: 1分
0件のコメント


カヤック誌vol.76
本日発売のカヤック誌に昨年末の九州遠征の記事が掲載されております。 原稿はサンウェーブカヤックスの運天が書いてくれました。 運天は前回の旅では日誌を途中で書かなくなって後悔をしていたので、 今回は毎晩就寝前にテントの中で日誌を書いて記録を残してくれてました。...

outise
2022年4月27日読了時間: 1分
0件のコメント


カヤックキャンプ
友人と伊勢志摩の無人浜を目指してカヤックキャンプへ行ってきました🏕 ビーチといえば砂問題がつきまといますが、 伊勢志摩のリアス海岸には砂利浜のビーチが多くとても快適に過ごせます。 今回は夕日が見える西向きのビーチを選択🌇...

outise
2022年4月21日読了時間: 1分
0件のコメント


GW空席状況
5/2更新 ○ 4名以上 △ 1〜3名 × 満席 (車移動) 当店の車が満席のため店から海まで自家用車で移動できる方のみご案内可能 4月29日 AMカヤック○ PMカヤック× 4月30日 AMカヤック× PMカヤック× 5月1日 AMカヤック△(車移動) ...

outise
2022年4月8日読了時間: 1分
0件のコメント


リベンジツアー
昨秋に来てくれたリピーターさんと二日間ガッツリ漕いできました🛶 前回は雨と風にやられダム湖と湾内だけでしたが、今回は外海にも行けて無事リベンジ達成でした👏 初日は南鳥羽エリア。 北風強く島影を使いながらのツーリングとなりました。...

outise
2022年3月26日読了時間: 1分
0件のコメント


取材漕ぎ
今や数少ないカヤック&カヌー雑誌であるカヌーワールドの取材で答志島へ。 一昨年から伊勢湾口エリアもカヤックフィッシングやSUPが増えてきており、 何もわからず航路のど真ん中を漕いで船の邪魔をしている光景をチラホラ見ています。 いつかはトラブルとなることも考えられますので、...

outise
2022年3月21日読了時間: 1分
0件のコメント


モノサシ
本日は2年間を月1ペースで練習しているゲスト。 いつもはガイドにコースを任せているので自分がどの程度漕げるのかを全くわからない状況とのことでした。 せっかく頑張って練習しているのにその成果がわからないのも勿体いので、 今日はGPSでデータを計測しながら今の能力を把握してもら...

outise
2022年3月12日読了時間: 2分
0件のコメント


春よ来い
マンボーも終わり、少しずつお問い合わせが増えてきました。 春の風物詩であるアオサの絨毯もすくすく成長しております。 水温はやはりまだ冷たいですが、 漕いでる最中は寒くもなくちょうど良い気温。 今週末はさらに気温も上がりポカポカ陽気になりそうです☀️...

outise
2022年3月9日読了時間: 1分
0件のコメント


もうすぐ春
今週末からは気温もぐんっと上がってくる予報☀️春はもうすぐ! 朝晩はまだまだ冷えそうですが日中は15℃くらいまで上がりそうで、 カヤックやるにはちょうど良い気温になってきそうです🛶 スナメリ君もスタンバイ完了しているはずですので、...

outise
2022年2月23日読了時間: 1分
0件のコメント


外道クライマー
友人の勧めで久しぶりに読書📚 同年代でこれほどまでに野心を持っている人がいるなんて、とても刺激受けますね。 今まで読んだ真面目な冒険紀とは程遠く、極めて野蛮で変態な著者ですが、、 同年代ということでなんとなく僕らの旅の雰囲気と共通点も多く親近感が湧きます笑...

outise
2022年1月26日読了時間: 1分
0件のコメント
bottom of page