outise5月12日2 分豊かな海昨日はリピーターさんとデイツアーへ。 久しぶりに答志島方面の浮島や牛島へと行きましたが、 藻場と魚の多さにとても感動でした。 海の豊かさを改めて実感できる素晴らしいツーリングとなりました。 ここ数年は磯焼けで藻場が著しく減り続けてましたが、...
outise5月10日1 分自分事へ今日は4年ぶりのリピーターさんとまったり漕いできました。 予報に反して素晴らしいコンディションでスナメリも見放題という贅沢な海。 これ以上のコンディションはないのでは?と思えるほどであり、 お2人の日頃の行いに感謝でございます。 ツアー中は藻場にて稚魚の観察からはじまり、...
outise5月7日1 分GWありがとうございました無事連休が終わりほっと一息。 といっても3〜5日しかフル稼働せず、 6〜7日はお天気と睨めっこしながらのんびり開催となりました。 安定しないこの時期の天候に昔は頭を抱えることが多かったのですが、 最近は歳をとったせいか素直に受け入れられるようになってきました。...
outise5月1日1 分GWスタート今年も連休スタートです。 先週末はあいにくのお天気でしたが、 空と睨めっこしながらなんとか開催できました。 そして本日は久しぶりに終日ベタ凪コンディションで、 ゲストの皆様も大喜びでした。 午後はスナメリもカヤックの周りに数頭集まってくれて見放題。...
outise4月28日1 分kayak~海を旅する本vol.804月27日発売の『kayak~海を旅する本』vol.80にて 我々のインドネシア遠征のレポートを寄稿させて頂きました。 原稿はキビーが頑張って担当してくれました。 旅ねしあブログなどは基本的に自分が担当していますが、 書き手が違うと旅の印象もまた違ったものになるかと思います...
outise4月28日1 分答志島へ今日はカヤッカーのお二人を答志島へご案内。 午前はまだ風が強く吹く予報でしたが、 いざ出てみると予報より弱く一安心。 答志島の和具までは片道10キロほど。 風と潮流を感じながらの気持ち良いツーリング。 お昼頃からは風も収まりポカポカ陽気へ。...
outise4月26日2 分トレーニング今シーズンからガイド研修生としてOUTISEの門を叩いてくれたケイマ君が、 昨日今日と2日間トレーニングに来てくれました。 海の経験は全くなく覚えることも多いとは思いますが、 少しずつ知識をつけて実践に活かせてもらえたらと思います。...
outise4月24日1 分GWに向けて多分忙しくなるであろうGWに向け 本日は店内のお掃除でした。 忙しくなるとなかなか手が届かない 水回りや窓などをピカピカに。 ゲストを迎え入れる準備は万端! あとは連休が晴れることを神頼みするのみ🙏 GWの空席状況はコチラから ご確認くださいませ。...
outise4月22日1 分カヤック女子常連さんと的矢湾ツーリングへ。 昨年8月にカヤックを始めてから、 伊勢湾、贄裏、方座浦、英虞湾、五ヶ所湾と伊勢志摩の主要なリアス海岸を漕ぎまくっています。 最近は伊勢志摩だけでなく西伊豆へ出かけたり、今度は和歌山へと旅したり、もはやカヤックが旅のメインになっているそうです。...
outise4月21日1 分キャンプツーリング旅ねしあのスポンサーとして旅を応援してくれている小浜島のボブズカフェのオーナーの友人が遊びにきてくれました。 わざわざ小浜島からキャンプをするためだけに伊勢にきたので、 ガッツリ2泊3日でキャンプツーリングへ。 今回は伊勢湾口の島々をカヤックで巡りました。...