top of page

パドル

執筆者の写真: outiseoutise

カヤックを始めた頃に初めてゲットしたマーシャスのカーボンパドル。


それまでは1年ほどめちゃくちゃ重いアルミパドルを使って修行漕ぎしていたので、

カーボンを初めて持った時の軽さに心底驚いた記憶があります。


八重山の海を漕ぎまくり、紀伊半島一周も共に旅した思い出の詰まったパドル。

ここ数年はジョイントの摩耗によるガタつきで倉庫に眠ったまま使っていませんでした。


久しぶりに元相棒とまた海に行きたくなったため、

思い切ってジョイントをエポキシで接着。

1ピースとしてこれからまたツアーで使うことにしました。


折れて完全に使えなくなるまではもう少し頑張ってもらおうと思います。


我々カヤッカーにとっては腕のような存在のパドル。

使い込んだパドルは手に馴染むし、

自分の癖もよく分かってくれる信頼できる相棒となります。


カヤックが漕げるようになったら次はマイパドルをゲットして、

たくさんの時間を相棒と過ごして頂けると嬉しいです。




ナンペー






タグ:

 
 

コメント


伊勢志摩でカヤック(カヌー)&SUP

アウトドアするならOUTISEへ

五感震わす体験を​

​観光から一歩先の世界をご案内いたします

カヤック&SUP各種用品の販売もしております

OUTISE(アウティーズ)

516-0012 三重県伊勢市通町534-2

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Instagram Icon
  • Black Tumblr Icon

前日まで予約受付中!!

​​日中は電話が繋がりにくい為、メールでご連絡ください。

lineアイコン.PNG
bottom of page