top of page
  • 執筆者の写真outise

宮川ダムSUP

先日のお話ですが、

この夏から大台町の三瀬谷ダムのさらに奥の宮川ダムという秘境で、

SUPツアーを本格始動する大山さんがカヤックを漕ぎに来てくれました。



大山さんとの出会いは自分が三重にUターンする前の2016年。

西表島のSUPレースの帰りに偶然同じ船に乗ったことで知り合いました。


自分が春から三重に帰ってお店を開くということで何かと気にかけてくださいました。


Uターンしたばかりで業界の知り合いが誰もいない中で、

大台町のイベントなどにも声を掛けてくれ、

いろんな方を繋げてくれた恩は一生忘れません。



みんなに愛され親しまれ多くのSUP仲間が集まる大山さん。


SUPが好きで1人でも多くの方にSUPの魅力を伝えたい、

みんなでSUPを通して楽しい時間を共有したい、

という純粋で真っ直ぐな熱い想いが大山さんにはあります。



ビジネスツールの一つとしてSUPを始めるガイドがほとんどであり、

本当にSUPが好きなのか疑問に思うガイドが多いこのご時世。


SUPがお金稼ぎの道具としてしか使われないのは

SUP愛好家にとってやはり寂しいことであります。


大山さんのように本当にSUPが好きな方がガイドの仕事をしてくれることは、

とても嬉しく応援したいですし、

SUP業界にとってもとても必ずプラスになるはずです。

これから育っていく若いガイド達にも素晴らしい見本となるでしょう。


長年SUPを愛し、向き合ってきた経験は間違いありませんし、

なにより素晴らしい人格の持ち主です。


そして僕のガイドより圧倒的に丁寧で親切です笑


ぜひこの夏は宮川ダムで大活躍して頂けたら嬉しいですね。



ロカロカさんのSUP部門として活動されますので、

ぜひ宮川ダムへ、大山さんに会いに足を運んで頂ければと思います。

https://www.rocaroca.jp/menu



僕もまだ宮川ダムへは行けてませんので、

近々伺わせていただきます。

ご活躍、心より応援しております!



ナンペー

0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page